coshiro

我が家を『こしろ』と呼ぶ主婦が
狭小3階建ての小さな家に住んで
気付いたこと、日々のあれこれを
書いています。
どうぞよろしくお願いします☻

-他あれこれ

「おおざとへん?こざとへん?」違いと超簡単な覚え方2選

漢字の部首である 「おおざとへん」と「こざとへん」 見た目も ...

-ダスキン

ケタ違いの威力を発揮!?ダスキンスポンジが口コミで話題

食器用スポンジといえば、さまざまな種類が店頭やネットショップ ...

-良し悪し

冷蔵庫が2階に入らない?3階建て狭小住宅で失敗しない搬入方法

3階建ての狭小住宅では、2階にリビングがある間取りも多いです ...

-ダイソン

ダイソンドライヤーは壊れやすい?寿命・保証期間を知っておこう

「ダイソンのドライヤーは壊れやすい」 口コミなどで見聞きする ...

-ダイソン

壊れたジャンク品が売れる?故障したダイソンドライヤー活用法

我が家のダイソンドライヤーが壊れました。 補償期間も過ぎてし ...

-ダスキン

【2025】ダスキン交換日は4週間ごと!請求が倍になる月も

ダスキンモップをレンタルしたら、注意しないといけなことがあり ...

-良し悪し

老後も3階建ての狭小住宅に暮らせるか?3パターンで考察

都市部を中心に、3階建ての狭小住宅が増えています。 建売の3 ...

-他あれこれ

こんな使い方もあった!簡単ワインコルクのアレンジ紹介

飲み終わったワインのコルク、どうされていますか? 使い道はな ...

-肌髪あれこれ

手が綺麗とほめられたい!自宅で出来る手のケア習慣8選

「手は年齢が出る」よく聞くワードですね。 いくつになってもふ ...

-良し悪し

3階建て住宅で犬と暮らせる?狭小住宅の実体験と注意点

ペットとの生活は癒しを与えてくれます。 マイホームを持つタイ ...