広告

狭小住宅の3階にバルコニーは必要?活用度を一挙公開!

我が家は狭小3階建ての小さな家で、3階にバルコニーがあります。

3階バルコニー、実際どのくらい活用してる?

3階バルコニーの活用について、約5年住んだ我が家の実態を挙げていきます!

1.洗濯干しの活用:30%

まず、洗濯干しの活用についてです。

我が家の洗濯機置き場は1階です。

また

・乾燥機つきの浴室

洗濯物を干せるサイズの小庭

も、それぞれ1階にあります。

この環境で3階バルコニーに洗濯物を干すのは、せいぜい30%です。

大物のシーツ類などはバルコニーが大助かりで、3階まで運んで干します。

ですが、それ以外でわざわざ3階まで濡れた衣類を持ち運ぶことは今はやめました。

入居当初はウキウキで

濡れた衣類を1階から3階バルコニーへ運ぶ→

→衣類が乾いたら取り込む

→衣類を1階へ持って降りて収納

このサイクルを頑張ってました。

しかし、よく考えたら非常に効率が悪いことに気付いたのです。

洗濯は毎日のこと、少しでも階段の上り下りを減らしたいのが本音です^^;

2.布団干しの活用:80%

次に、布団干しの活用についてです。

各個室が3階にある我が家、布団を天日干しする時に3階バルコニーは大活躍です。

しっかりとお日様にあてた布団は、ふかふかで気持ちがいいですね。

ですが、

・洗濯物と違って布団は毎日干さない

・布団乾燥機を使えばバルコニーに干す必要がない

我が家の現状は80%とします。

3.エアコン室外機置場:100%

次は、室外機の設置についてです。

我が家の3階バルコニーは、主寝室に面したところにあります。

その寝室にエアコンを設置していますが、バルコニーがあるおかげで室外機を置くことができています。

ちなみにバルコニーに面していない3階個室がありますが、室外機を1階まで下ろしたため、配管等その分上乗せでお金がかかってしまいました。

ですので、ここでの項目は満点とします。

4.夜風にあたる贅沢時間:10%

ちょっと椅子を出して、夜風に当たりながらお酒を一杯…

文章にするとなんとも贅沢ですね。

そうです。

必ずしも必要ではありませんが、

少し高い場所から、外の風にあたることができる贅沢なエリア

が、3階バルコニーです。

たまに月でも見ながら飲むお酒は格別で、気持ちのゆとりにも繋がります。

このバルコニーがLDKに続いていたら活用度はもっと広がるのでしょうが、我が家は主寝室に面しています。

2階で飲み物を準備して

3階バルコニーへ上がり

椅子などを準備して

やっと夜風を堪能

…忙しない日々ですので、この活用は年に数回程度です。

実際の活用度としてはかなり低い数字ですが、

3階からの眺めは、2階では味わえない見晴らし

です!

満足度で見たら高ポイントです😊

5.番外編

掃除のラク度:20%

番外編ですが、3階バルコニーの掃除編です!

毎日毎日しっかり活用できていない割りに、すぐ汚れるバルコニー

外気をダイレクトに受けてしまうバルコニーは、きれいを保つために定期的な掃除が必要です。

3階バルコニーに水道設備があればまだいいですが、ついていないと掃除も大変です。

唯一、バルコニーは草が生えません。

草むしりをしなくて良い点で、ラク度20%としました。

6.まとめ

今回は

3階バルコニーの活用度

に、ついてでした。

正直、今の我が家に3階バルコニーがなくても生活はできるでしょう。

ですが、3階にバルコニーがあるからこそのメリットな部分も見えてきました。

バルコニーの設置は、家づくりの中でも悩ましいポイントです。

5年住んだ我が家の実態

ぜひ、参考にしていただけますと幸いです☻

おすすめ記事

↓ ↓ 宜しければこちらの記事もどうぞ ↓ ↓

2階リビングにバルコニーなし?我が家はホコリが減りました

こしろblog

--良し悪し
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,