飲み終わったワインのコルク、どうされていますか?
使い道はないけど、なんとなく捨てられずにいる方もいらっしゃるのではないかと思います。
今はネットでも売られているほど、需要も上がりつつあるワインコルク。
・コルクをおしゃれに飾りたいけど、手間はかけたくない
・少ないコルクで出来るアレンジが知りたい
めちゃくちゃ簡単な方法があります!
ワインコルクひとつで出来るアレンジ
ピックオブジェ
コルクに突き刺せる小さなものであれば、なんでも簡単にアレンジ出来ます!
左から
1.クリップの一部を伸ばして刺したもの
2.つまようじにマスキングテープを巻いたもの
3.裁縫用のまち針
4.お弁当のピック
刺すものでクールにもポップにも、ずいぶん印象が変わります☻
ほかにも
・押しピン
・ピアス
など、アレンジし放題です!
※コルクによって刺しづらいものもあります。ケガのないよう十分ご注意下さいね。
オーナメント
左から
1.ひも(麻ひももおススメです)
2.クリップ(ピックオブジェのリメイクです)
3.糸(今回は刺繍糸を使用しました)
ひもの種類も巻き方も、家にあるものでアレンジし放題です!
コルクの数が増えたら、ツリーのオーナメントとしても◎
また香水をひと吹きすれば、ちょっとした香りも楽しめます。
車のルームミラーにもおススメです☻
カード立て
コルクに切り込みを一切入れないカード立てです☻
2パターンご紹介します。
その1
~用意するもの~
・ワインコルク 1個
・クリップ 1個
・ひも
~カード立ての作り方~
1.クリップを角度調整する
①写真 左→外側の針金を45度上げる
②写真 右→内側の針金を広げて、三角形ぽい土台を作る
2.クリップをコルクに刺す
①で45度に上げた針金をコルクに刺します。(※ケガにご注意下さい)
これだけでもオブジェとして十分おしゃれですね!
3.ひもをぐるぐる巻きにする
コルクの横面に、お好きなひもをぐるぐると巻き付けてください。
コルクとひもの間にカードを挟めば、あっという間に完成です!
その2
ピックオブジェのリメイクです。
まち針を刺した2本の間にカードを挟んだだけで完成です!
コルク芳香剤
ちょっと男前な雰囲気のミニ芳香剤です。
~用意するもの~
・ワインコルク 1個
・アルミホイル 少し
・飾り用のひも(あれば)
~コルク芳香剤の作り方~
1.コルクの底面をアルミホイルで適当に包む
底面全体にアルミホイルが行き渡れば大丈夫です。
香りづけをする時の、液漏れ防止策です。
2.コルク下面にアルミホイルでお化粧する
アルミホイルをカットする時に出来たギザギザをアクセントにしてみました。
3.好きなひもを巻く
私はラッピング用の「ワイヤータイ」を巻きました。
あっという間に完成です!
あとはお好みで
好きな香りを落としてみましょう。
アロマオイルでも香水でも、なんでもオッケーです!
(※香液が滴り落ちてもいいように、受け皿があると便利です)
トイレのちょっとした芳香剤としてもおススメです。
まとめ
ワインコルクは手を加えず、そのままの状態ですでに「味」があります。
だからこそ大がかりに作らずとも、ひと手間加えるだけでおしゃれなオブジェに☻
ワインコルクのアレンジは無限です!
ぜひ皆さまも、チャレンジしてみられてはいかがでしょうか😊
おすすめ記事
↓ ↓ 宜しければこちらの記事もどうぞ ↓ ↓