広告

【口コミ】無印のブナ材ヘアコームで髪質改善?使い方も!

無印良品から発売されている、今回ご紹介の

「ヘアコーム」

はご存じですか?

実はこれ、ちょっと驚きのアイテムでした。

今回は使用して気付いた点や、使い方などを口コミとして挙げていきます。

中でも衝撃を受けたメリット、

たった¥590で、髪質まで良く見えてしまう

機能面でも十分なヘアコームです!

無印/ブナ材ヘアコームを購入したワケ

無印良品/ブナ材ヘアコーム

価格:税込¥590

材質:天然木(ブナ材)

私がこのヘアコームを選んだ理由、

・外で乱れた髪をサッと直したり

・簡易的に髪をまとめる

そんな、ちょっとした使い方ができる「ヘアコーム」を探していました。

自分の購入条件は

1.先端が丸いもの

2.持ち運べるサイズ

3.木製

この3つです。

まさか、無印のお店に

「ドンピシャなヘアコームがあったとは!」

無印/ブナ材ヘアコームのココがお気に入り

先端が丸み帯びてる

機能性よりも

「安全に持ち運べるヘアコーム」

が良かったので、この

歯の先が丸み帯びているタイプ

は、

・どこを触っても痛くない

・ポーチ内の小物を傷つけない

安心して、大胆に使えています☻

約11cmの小ぶりなフォルム

横幅が11cm弱のヘアコームは

(公式ページには「全長約10.7cm」と記載あり)

・握りやすく

・ミニポーチにも入る

使いやすい絶妙なサイズ感で、外出時にぴったりです!

木製がやさしく手になじむ

温かみのある木製のヘアコームです。

・手に持った感覚

・頭皮へのやさしいタッチ

ブナ材ならではのやさしい手触りを、存分に堪能できます☻

無印/ブナ材ヘアコームを使って気づいたメリット

ゴミが溜まりにくい形状

歯と歯の間隔が広く、ゴミがほとんど溜まりません

お手入れがラク

で、ストレスなく清潔に使い続けることが出来ています!

使うほどに色合いの変化を楽しめる

天然木のブナ材ヘアコーム、

使い込むほどに、味のある色に変化

していってます。

風合いを楽しめるのも、天然木ならではの楽しみ方ですね😊

自分だけの一本になるでしょう!

なぜか髪の毛がしっとりまとまる

正直「機能性」は求めていませんでした。

それがなんと。

このヘアコームを使った後の自分の髪が

不思議としっとりまとまる

ではありませんか!

強風でボサボサになった髪が直ればいい

程度の思いで買ったヘアコーム、まさか

まとまった綺麗な髪

に蘇らせてくれるとは!です☻

髪質や感じ方は人それぞれですが、個人的には大きな驚きでした。

無印/ブナ材ヘアコームのデメリットは?

外出先でちょっとした乱れ髪を直す

このような使い方をしている自分にとっては、今のところデメリットは全くありません。

ですが、歯が太く広いので

ヘアアレンジ

などでの使い方をお考えの方は

・分け目を作る

・細かいスタイリング

といった繊細な使い方には向かないかもしれません。

でも「ちょっと直す」「整える」くらいなら十分な効果を発揮してくれています!

無印のヘアコーム、ちょっとしたプチギフトにもおすすめ!

自分で使ってみて思ったことですが、

「これ、プレゼントにもいいんじゃない?」

と思いました。

たとえば、

  • 無印好きな友人へのプチギフト
  • 頑張ってる自分へのちょっとしたご褒美
  • ナチュラル志向の人への贈り物

こんな場面にぴったり。

パッケージもシンプルで清潔感があるし、なにより590円とは思えない高見え感があります。

軽くてかさばらないので、ちょっと添える贈り物としても素敵です😊

無印/ブナ材ヘアコームはコスパ最高アイテム

そもそも、素材が「天然木」という段階で

価格:税込¥590

は、とてもお買い得だと感じました。

それがまさか

髪がしっとりまとまる

という、十分すぎる機能も発揮してくれるとは!

それ以外にも

・お手入れラク

・天然木のエイジングも楽しめる

たった¥590で、さまざまなメリットが楽しめて

コスパ最強アイテム

以外の言葉が見つかりません☻

まとめ

今回は

無印良品/ブナ材ヘアコーム

の使い方などのご紹介でした。

木のぬくもりが心地よくて、髪もまとまる。

それなのに、税込590円というプチプラ!

  • お手入れラク
  • 持ち運びやすい
  • 天然木の風合いが楽しめる
  • 髪までしっとりまとまる(かも!?)

これだけメリットがあってこの価格は、もうコスパ最強です☻

気になった方はぜひ、あなたのポーチにも仲間入りさせてみてくださいね!

おすすめ記事

↓ ↓ 宜しければこちらの記事もどうぞ ↓ ↓

髪の分け目が気になる?毎日変えてみたメリット・デメリット

こしろblog

--肌髪あれこれ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,